今日から受付開始!
2009年08月03日
ども、大西です。
那覇マラソンの受付が今日から始まりましたね。
ちょうど先週、ある人に「大西さんやったら那覇マラソン走れそう。走ってくださいよぉ。練習するんやったら自転車に乗ってコーチ?しますし、当日も沿道で応援しますよ!」って言われたところです。
そのある人は、とても素敵な女性で、「土」のちっさいオッサンと二人でいつも「あの人は素敵やなぁ」って言ってる人。
「そんな人が毎日コーチで付き添ってくれるんやったら本気で走っちゃおうかなぁ」って浅はかな考えを抱いている時に今日の新聞に参加受付開始の広告が・・・。
フムフム、コースを頭に叩き込みました。
そして、ちっさいオッサンの自転車を借りて、いざ出発!!!
そうです。走ることを想定して那覇マラソンのコース42.195kmを自転車で走破してきました。
この、真夏の炎天下の元、自分でも馬鹿だなぁって思いつつ・・・。
暑いってのもありましたが、沖縄の道はアップダウンが激しすぎる。
そっちの方がしんどい。
国際通りを通り、安里でひめゆり通りに。そして古波蔵を過ぎ、南風原までひたすら自転車を漕ぎ続ける。
もう汗ビチョビチョ。東風平では、魔の上り道。2キロぐらいはあったんじゃないかなぁ。
八重瀬に入り、サトウキビ畑の間の道を通った時は気持ち良かったけど、意外に登り道が多い。
ようやく、折り返し地点の平和祈念公園に到着。

時計を見ると、スタートして1時間30分。
ひめゆりの塔、糸満市街、西崎、瀬長島を左手に見つつ、331号線をただひたすら走り続け、
ようやく奥武山公園に。
42.195キロを自転車ででも3時間少し掛かってしまった。
こんなんで走れるのだろうか?って不安、不安、不安。
後、4ヶ月でどこまで出来るか分からないけど、
ちょっとチャレンジしたくなって、闘志を燃やし始めたのです。
沖縄に来て、7ヶ月が過ぎ体重も5キロ近く増えているし、
ダイエットにはいいかぁってのもありますし・・・。
ナント、ちっさいオッサンは、20代後半の頃、フルマラソンに参加したことがあるらしく、
最高タイムは、3時間30分ぐらいという記録を持っているそうな。
一緒に走らんかなぁ?
那覇マラソンの受付が今日から始まりましたね。
ちょうど先週、ある人に「大西さんやったら那覇マラソン走れそう。走ってくださいよぉ。練習するんやったら自転車に乗ってコーチ?しますし、当日も沿道で応援しますよ!」って言われたところです。
そのある人は、とても素敵な女性で、「土」のちっさいオッサンと二人でいつも「あの人は素敵やなぁ」って言ってる人。
「そんな人が毎日コーチで付き添ってくれるんやったら本気で走っちゃおうかなぁ」って浅はかな考えを抱いている時に今日の新聞に参加受付開始の広告が・・・。
フムフム、コースを頭に叩き込みました。
そして、ちっさいオッサンの自転車を借りて、いざ出発!!!
そうです。走ることを想定して那覇マラソンのコース42.195kmを自転車で走破してきました。
この、真夏の炎天下の元、自分でも馬鹿だなぁって思いつつ・・・。
暑いってのもありましたが、沖縄の道はアップダウンが激しすぎる。
そっちの方がしんどい。
国際通りを通り、安里でひめゆり通りに。そして古波蔵を過ぎ、南風原までひたすら自転車を漕ぎ続ける。
もう汗ビチョビチョ。東風平では、魔の上り道。2キロぐらいはあったんじゃないかなぁ。
八重瀬に入り、サトウキビ畑の間の道を通った時は気持ち良かったけど、意外に登り道が多い。
ようやく、折り返し地点の平和祈念公園に到着。

時計を見ると、スタートして1時間30分。
ひめゆりの塔、糸満市街、西崎、瀬長島を左手に見つつ、331号線をただひたすら走り続け、
ようやく奥武山公園に。
42.195キロを自転車ででも3時間少し掛かってしまった。
こんなんで走れるのだろうか?って不安、不安、不安。
後、4ヶ月でどこまで出来るか分からないけど、
ちょっとチャレンジしたくなって、闘志を燃やし始めたのです。
沖縄に来て、7ヶ月が過ぎ体重も5キロ近く増えているし、
ダイエットにはいいかぁってのもありますし・・・。
ナント、ちっさいオッサンは、20代後半の頃、フルマラソンに参加したことがあるらしく、
最高タイムは、3時間30分ぐらいという記録を持っているそうな。
一緒に走らんかなぁ?
この記事へのコメント
私も参加しますよ。
完走しておいしいお酒をみんなで飲みませんか?
完走しておいしいお酒をみんなで飲みませんか?
Posted by いとう at 2009年08月04日 09:31
オー
いとうさん
はるばるこられますか!
オオニシは、気持ちは前向きですが、
トレーニング次第です~
ちっさいオッサンは、膝が悪いので
走れませんので、太鼓たたいておきます~
いとうさん
はるばるこられますか!
オオニシは、気持ちは前向きですが、
トレーニング次第です~
ちっさいオッサンは、膝が悪いので
走れませんので、太鼓たたいておきます~
Posted by tsuchi
at 2009年08月04日 18:29
