小耳にはさんだ会話

2011年02月13日

植物人間って
寝たきりの状態の身体から
草などの植物がはえてくるの?
それって、大変よねぇ。

身体に草や花が咲くわけ?
腕や足やお腹に気がはえたり?
そりゃ、すごいことだ。
身体が重くなって動けねぇ。

そんなことあるわけないだろう。
脳の広範な機能障害で、運動 思考等の能力を失って、
植物状態になった病状の人のことだよ。
眠りの森の美女っていうか、そんなんだよ。


へえ〜
そうなんだぁ………

私ってよくそんな勘違いをするのよね。
以前、胃カイヨウのことを
胃が痒くって大変なんだ、と思ってたんだよね。
外から胃なんか掻けないし……

えぇっ
胃潰瘍を!
いかいよう  い かゆいよう  い かいいよう  い かいよう   いかいよう
なるほどねぇ。


カウンターの中で、毎日こんな会話が聴けたら

ぼくは強く願うのです。


           


同じカテゴリー(ちょっとした話)の記事
香港からの客
香港からの客(2014-12-21 03:45)

こんな詩を書いた
こんな詩を書いた(2013-07-14 12:49)


tsuchi│2011年02月13日 12:12 │コメント(4) │カテゴリ:ちょっとした話
この記事へのコメント
身体に花
ボリスヴィアンみたいですね
Posted by 野枝 at 2011年02月13日 18:45
野枝さん
コメントありがとう。
こんど
ボリスヴィアン 読んでみようね。
Posted by tsuchitsuchi at 2011年02月14日 18:20
『新書 沖縄読本』応援お願いします。
Posted by onimaruko at 2011年02月18日 23:46
onimaruko さん

そうしましょうね。
Posted by tsuchitsuchi at 2011年02月21日 13:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

お問い合わせ サイトマップ