ホントは、色白なんですね。

2009年06月15日

ども、大西です。

梅雨も終わりに近づいたのか、長雨が続いているここ3日間。
昨日なんかは、僕も含めてお客さんも帰りたいのに帰れない夜を送っていました。

さてさて、こんな雨の時に全く関係の無いお話お話。

土のカウンターに立つ僕をご覧になった方は、
結構、色黒?ってお思いのお客さんもいるでしょう。

足も黒いんですよぉ。
ホントは、色白なんですね。(before)
暗いから分かりにくいですかね?

でもですね、沖縄に来て約半年の間で焼ける焼ける。
なんせ、ここから「ひめゆりの塔」まで歩き、12インチの折りたたみ自転車で読谷まで行く男ですから。


実は、色白?なんですよ。
上の写真の島ぞうりを脱ぐとね、
ホントは、色白なんですね。(after)
こんなにくっきりと日に当たっている部分と当たってない部分が分かっちゃうんです。
白い島ぞうりを履いているみたいに見えるのは、僕だけでしょうか?

もうすぐ梅雨も明け、夏の陽射しが照りつける毎日になると思いますが、
さて、ここからどんだけぞうり後が分かるか、今から自分で楽しみにしています。

男の汚い足を見せてしまい、申し訳ございませんでした。



同じカテゴリー(ちょっとした話)の記事
香港からの客
香港からの客(2014-12-21 03:45)

こんな詩を書いた
こんな詩を書いた(2013-07-14 12:49)


tsuchi│2009年06月15日 20:07 │コメント(2) │カテゴリ:ちょっとした話
この記事へのコメント
焼け具合・・・かわいいですね~笑

大西さんが、靴下を履いてらっしゃっても~このアンヨを想像してしまう。。。笑
Posted by ちほ at 2009年06月15日 23:03
>ちほさん
いつもコメントありがとうございます!
汚い足なのにかわいいだなんて、勿体無いお言葉。
実物は、もっとハッキリとセパレートされていますので、
今度いらっしゃった時にでも見てあげてください。
Posted by tsuchitsuchi at 2009年06月16日 18:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

お問い合わせ サイトマップ