河野智聖先生の整体講座

2014年03月03日

沖縄 三月
⚪第一講座 29 日(土曜日) 3時〜4時半 1500円
整体入門講座
野口晴哉師の「整体入門」(ちくま文庫)をテキストに
愉気法(手当て法)・活元運動・体癖・整体体操・季節の体・救急法(活法術)を解説、実習していきます。
人に手を当てることができる体つくり行ないます。

⚪第二講座 29日( 土曜日 )6時〜8時 3000円
新しい整体ミュージック「スパイナルトーン」講座
背骨を音に!一個一個音と背骨の関係を調べました。
ピアノは白い鍵盤が七つ、黒い鍵盤が五つ、合わせて十二音階となり、
背骨は頚椎が七つ、腰椎が五つ、胸椎が十二となります。ピアノの鍵盤と背骨は対応します。すべての音の対応から整体で行っている操法を音で表現しました。oリングで観察すると曲を聴くことで身体に変化をもたらすことが実証されます。
身体の状態に合わせて音を選んで整える、音の処方箋「スパイナルトーン」は現在
RA:主に右の喉を中心に頭に働きかける。
MP:目の疲れを弛め、丹田に力を集める。
X :主に左の喉を中心に心臓に働きかける。
三つの曲があります。
今回の講座では、春のカラダを誘導する 新曲「POL」を発表します。骨盤〜肩甲骨〜後頭骨の開き、花粉症をスムーズに経過させます。
(CDの販売は講座出席者、整体操法を受けた方のみとなります。ご了承ください)


⚪第三講座 30日(日曜日) 2時〜5時 4500円
沖縄ではじめての野口整体の連続操法講座です。
毎回テーマを決めて行います。
前回は腹部を中心とした操法の実習でした。
今回は上肢操法、腹部操法の復習を通して行います。
上肢操法の七つ・腹部の五つの操法点を学びます。
時間をかけて手を造り、背骨に気を通して愉気をできる体を造ります。
初めての方でも大丈夫です。
整体の世界にジックリ取り組んでいきたいと思います。


⚪第四講座 30日(日曜日) 7時〜9時 3000円
和のコミュニケーション術講座
コミュニケーションの不具合は小学高学年からはじまり、亡くなるまで続きます。対峙したり、疎外されたり、悪口に泣かされたり、対人関係で悩んでいる人は多勢います。
武術の間合、気の配り方、整体の体癖
などを活用すると人と人とのコミュニケーションは潤滑となります。
沖縄初の和のコミュニケーション術講座.ぜひお楽しみ下さい。


尚、講座とは別に個人操法(整体)も受けられます。
※要予約
3月29日(土曜日)5時〜6時&8時〜9時
3月30日(日曜日)5時〜7時
指導料・初回の方は¥10,000 2回目より¥6,000
児童・ 初回の方は¥ 9,000 2回目より¥5,000

楽しみです。
興味あるかたは、全く未経験、初めての人でも気軽にご参加ください。
予約:098-988-3851 or gohtsuchi@gmail.com



河野智聖先生の整体講座
河野智聖先生の整体講座
河野智聖先生の整体講座


同じカテゴリー(ワークショップ)の記事
河野智聖整体講座
河野智聖整体講座(2015-10-05 14:40)

逆さになって座禅?
逆さになって座禅?(2015-08-22 21:09)


tsuchi│2014年03月03日 16:16 │コメント(0) │カテゴリ:ワークショップ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

お問い合わせ サイトマップ