二年半を経て、やっとまた「エミ・エレオノーラ」に会える!

2012年09月21日



待に待った「エミ・エレオノーラ」がBar土に来る。
10月2日(火)20:00〜衝撃のLive もりとと共に
charge ¥2,000二年半を経て、やっとまた「エミ・エレオノーラ」に会える!

■東京生まれ。ミュージシャン、女優、音楽芸者。
ド派手にして親しみ安く/クレイジーにして才女!
92年結成のバンド「デミセミクエーバー」のボーカリストとしてインディーズ、メジャー、アメリカデビューを果たす。
ライブ活動の他、作詩作曲家として、UA、石川セリ、三上博史や数多くの舞台音楽などを手掛ける。
お客にお題をもらっての即興演奏が全国で話題沸騰中。
立川談志師匠お題による『蚊取り線香』など、二度と聞けない名曲を無数に残す。
また
近年は舞台女優として寺山修司作品や蜷川幸雄作品などに多数出演。
 2012年12月からの『トロイアの女たち』(蜷川幸雄演出/東京芸術劇場、イスラエルカメリ劇場)に
出演が決定。
http://ameblo.jp/salon-ex


主な作品
■舞台
『ヘドウィグアンドアングリーインチ』(青井洋二演出)、イッセー尾形の音楽劇、『三文オペラ』(宮本亜門演出)、『中国の不思議な役人』(寺山修二脚
本/白井晃演出)、『あゝ、荒野』(寺山修司原作/蜷川幸雄演出)など。
■映画
『マチコのかたち』(白河光司監督)『東京エスカレーター』(野沢直子監督)『I.K.U』(シューリーチェン監督)など。
■著書
映画『プリシラ』ノベライズ、『何て素敵!』、『DRAG』(森園みるくの漫画の原作)など。
■楽曲提供、プロデュース
UA、三上博史、石川セリ、など。
■音楽監督作品
映画『真昼の花』(角田光代原作/秋原正俊監督)、舞踊家(清水フミヒトや館形比呂一)への舞台音楽、竹邑類ザ・スーパー・カムパニィ『WHITE・
Review』、石川セリ最新作『Re:Sexy』(ユニバーサル)など。



tsuchi│2012年09月21日 15:35 │コメント(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

お問い合わせ サイトマップ