HIROSHIMA NAGASAKI DOWNLOAD 上映
2011年12月15日
あなたにとって原爆って何ですか?
僕らにとって原爆って何だろう?
竹田信平監督の在外被爆者を追った長編ドキュメンタリー映画
「ヒロシマ・ナガサキダウンロード」
終戦後、かつての「敵国」アメリカに移住した被爆者たちがいた。原爆の記憶に苦しみ、後遺症への恐怖に怯えながらも、アメリカの大地で半生を過ごしてきた人々。あの日の出来事を、誰にも語ることなく時は過ぎようとしていた。
2009年、春。「自分」を模索し続ける青年2人が、 日本人の記憶の奥底に刻まれているヒロシマ、ナガサキを辿る旅に出た。 原爆を体験していない世代が、頭だけではなく心で感じることは、可能なのか。残された世代は、被爆者から何を受け継ぎ、伝承していくべきなのか。アメリカ 西海岸を南下しながら在米被爆者と共に笑い、共に泣いた彼等が、最終的に到達した答えとは。
過去5年間、南北米大陸へ渡った被爆者を収録し続けているメキシコ在住の竹田信平監督初の長編ドキュメンタリー映画。広大なアメリカ西海岸を背景に、在米被爆者の魂に迫るロードムービー。
12月21日(水)
20:00~
Bar 土 2階 Gallery 土 にて
上映
入場無料
観て良かったなと感じたらカンパをお願いします。
僕らにとって原爆って何だろう?
竹田信平監督の在外被爆者を追った長編ドキュメンタリー映画
「ヒロシマ・ナガサキダウンロード」
終戦後、かつての「敵国」アメリカに移住した被爆者たちがいた。原爆の記憶に苦しみ、後遺症への恐怖に怯えながらも、アメリカの大地で半生を過ごしてきた人々。あの日の出来事を、誰にも語ることなく時は過ぎようとしていた。
2009年、春。「自分」を模索し続ける青年2人が、 日本人の記憶の奥底に刻まれているヒロシマ、ナガサキを辿る旅に出た。 原爆を体験していない世代が、頭だけではなく心で感じることは、可能なのか。残された世代は、被爆者から何を受け継ぎ、伝承していくべきなのか。アメリカ 西海岸を南下しながら在米被爆者と共に笑い、共に泣いた彼等が、最終的に到達した答えとは。
過去5年間、南北米大陸へ渡った被爆者を収録し続けているメキシコ在住の竹田信平監督初の長編ドキュメンタリー映画。広大なアメリカ西海岸を背景に、在米被爆者の魂に迫るロードムービー。
12月21日(水)
20:00~
Bar 土 2階 Gallery 土 にて
上映
入場無料
観て良かったなと感じたらカンパをお願いします。
tsuchi│2011年12月15日 12:42
│コメント(2)
この記事へのコメント
うっわ!1日間違えてた!明日だと思ってた!見たかったのに!うわー!
Posted by レフヒヨ at 2011年12月21日 22:15
これは私がここを訪れるのは初めてです。私は特に、あなたのブログでたくさんの面白いものは、その議論を見つけました。あなたの投稿へのコメントのトンから、私はここにすべての楽しみを持つだけではないですね!優れた仕事を続けてください。
Posted by best mass gainer at 2012年02月13日 11:00