光と影 写真展 「隠さずに生きる」

2009年10月16日

4~5年前だったろうか?
薄く小ぶりな写真集を手にした。

「詩」
これほど、飾り気が無くピュアーな表現に出会ったことがあるだろうか?
現代日本社会に適応して生きていくために、僕たちが失ったものが、光になって零れ落ちているようだ。
「写真」
技術以前に大切なものたちが集約されている。
詩と共に。



まだ「しぃぐゎー」をやっていて「土」のギャラリーの構想も無いころだった。
この「詩」と写真展をいつかやりたいと、強く思った。


実現!


光と影 写真展 「隠さずに生きる」
10月17日(土)~25日(日)15時~0時
統合失調症などの病気を抱える仲間たちが
悲しみと苦悩の中にありながらカメラを手に
希望と喜びを見出していった写真と詩を展示。



明日の土曜日19時~
「土」二階で、その写真展のオープニング。

彼ら自身による詩の朗読があります。
とても素敵な朗読会になる予感。

沖縄タイムスで女性問題や福祉・医療・問題などを長年にわたって取材され、「私たちの考える<個別>や<多様性>は、日本の福祉文化の中では自己主張を抑制する装置とセットになっているのではないか」
と語る 山城紀子さん をお迎えしてゆんたくがとても楽しみです。

ぼくの一押しです。


写真展オープニングイベント10月17日(土)19時~
来れる人は是非!


   -ごうー



tsuchi│2009年10月16日 11:13 │コメント(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


マイアルバム
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

お問い合わせ サイトマップ